数秘術・数秘学入門講座プリラボFacebookページプリラボTwitterプリラボメルマガ数秘術&開運カレンダーアプリ


8.名前が複数ある場合の数字の見方

Q. 本名(外国名)と、生まれた時の日本名と、その後子供の頃に変わった日本名と、結婚後の名前の4つがある場合、数秘術の計算にはどれを使うのが良いのでしょうか?一番付き合いが長い名前で見るのが良いのでしょうか。

A. 一般的には生まれたときの名前は「その人の本来の性質」、後からついた名前は「その名前を使う環境で期待されることや果たすこと」を示します。例えば、結婚して姓が変わった場合は、その新しい名前は家庭でのことや家族に見せる人物像を示していることになります。そのうえで(私の個人的な経験や一部の人の説ですが)、自分の感覚として今一番しっくり来る名前が今現在の自分を表していると捉えると良いでしょう。

以下、詳細です。

 

どの名前もすべて由来があり、すべて大切なもの

このような事例はサンプル数が十分ではなく、これが正しい見方だとはっきり申し上げることはできませんが、一般論に従って日本での生活を考える場合は、まず生まれた時の日本名で鑑定されることをお勧めします。

結婚後の家庭での(女性の場合なら妻・母親としての)生き方を見る場合は、結婚後の名前での数字を参考にされると良いと思います。

次に、名前が変わる前後の出来事と、名前が変わった経緯、当時の環境などと数字の変わり方を照らし合わせてみて、何か思い当たることはないか考えてみられてはいかがでしょうか。

そして本名(外国名)は、ご本人にとってどの程度の重みがあるか当事者でないかぎり正確な判断はできませんが、もし普段使われていないのであれば、その数字は人に見せる姿ではなく、例えば一人で過ごしているときなどにちらっと意識が垣間見えるようなことを表しているかもしれません。

このように、どれか一つの数字を見るのではなく、どの名前もすべてその人の人生に欠かせないものだと思いますので、あるがままに解釈されると良いでしょう。

まずは全体像を把握する

また、それぞれの名前で出した数字を並べて、もしすべてに共通するものがあれば、そこは人生において重要なことを表していると言えます(なぜか特定の数字が多かったり、逆に出てこない数字があったり、偶数が多い・奇数が多い…など)。

特に数秘術初心者の方の場合は数字をひとつずつ追いかけると収拾がつかなくなると思いますので、全体を見渡して気づいたことから考えていかれると何か手がかりが掴めると思います。

ところで、このご質問をいただいた方の場合、なんと4つのうち3つのお名前でモダンヌメロロジーにおいて重要な数字(ディスティニーナンバー:Dソウルナンバー:Sパーソナリティーナンバー:P)が一致していました。

ライフパスナンバー:LPバースデーナンバー:BDは生年月日のみから計算されるので名前によって変わることはありません。

さて、D、S、Pはどの程度の確率で一致するのでしょうか。(…数学が嫌いな方は、計算式は読み飛ばして結論だけご覧ください^^;)

**計算**

D=S+P(Dは名前に含まれる文字すべて、Sは名前に含まれる母音、Pは名前に含まれる子音から計算される)という関係がありますので、D、S、Pの3種類のうち2種類が一致していれば残りのナンバーも自動的に一致します。2種類のナンバーが2つの名前で一致する確率は

1/9×1/9=1/81
※ 話を簡単にするために、ここではマスターナンバー(11の倍数)は考えないことにします。

3つの名前ですべて一致する確率はさらにその1/81になりますので、

1/81×1/81=1/6561

**計算ここまで**

4つの名前のうち3つの名前が同じになる確率ということであれば2/6561(訂正:3/6561=1/2187)になるはずですが(間違っていたらご指摘ください)、いずれにしても偶然にしては出来すぎているレベルの確率です。

このような場合はその数字が示すテーマに考えを巡らせると何か大事な意味が見えてくるのではないかと思います。また違う数字になった場合は、その移り変わりをご自身の人生に重ね合わせてみると、きっとお気づきになることが出てくるでしょう。

数字の意味の解説を読む

プリラボ!からのお知らせ

こてんしカレンダー2024

紙版(卓上タイプ/壁掛けタイプ)

数秘術、月相、暦注、占星術などの開運データつきカレンダー。2024年(令和六年)版販売中。

こてんしカレンダー2024

アプリ版(iPhone/iPad)

毎日の数秘サイクルがわかるアプリ、数秘術&開運こてんしカレンダー(980円)が2022年に対応!

数秘術アプリ

SNS

Twitter(数秘術)

運命数あるある・数字別行動パターンなどをつぶやいています

Twitter(こよみ)

暦のお知らせ。月の満ち欠けや星座、社会周期数などを毎日投稿。

YouTube

数秘術あるある動画版、数秘データの話など。

数秘別「自然と目につくもの」

Instagram

遊び垢につき数秘関係ない記事多めです。たまに数辞苑シリーズを投稿。

Facebookページ

Twitterとほぼ同じですが、たまにイベントのお知らせをします。

LINEスタンプ

数秘要素を取り入れたスタンプができました。

数秘術、運命数別LINEスタンプ

詳細は、本館のページにて