数秘術・数秘学入門講座プリラボFacebookページプリラボTwitterプリラボメルマガ数秘術&開運カレンダーアプリ


18.ディスティニーナンバーのゾロ目

Q. ディスティニーナンバーのマスターナンバー(ゾロ目)はどう考えれば良いのですか?SNSの投稿では1から9までしか載っていませんが、11、22、33についても知りたいです。

A. ディスティニーナンバーの場合は名前由来の数字という性質上、名前が長くなると合計数は大きくなります。

そうなるとマスターナンバー(ゾロ目)も11, 22, 33, 44, 55...99, 111...と際限がないのでTwitterFacebookでは11以降の数字には言及していませんが、基本的にはライフパスナンバー(運命数)と同じように解釈します。

ライフパスナンバーでは希少な44、あるいはまったく出てこない55以降の数字については、33までの経験則から、ゾロ目モードと一桁モードの重ね合わせとして読み解くことができるでしょう。

興味のある方は一桁の1から9の数字の性質をもとに考えてみてください。

以下、詳細です。

 

ライフパスナンバー(運命数)とディスティニーナンバーの違い

ライフパスナンバーは生まれたときの年月日に由来する数字で、自動的に考えてしまうことを表します。それに対して、ディスティニーナンバーは与えられた名前に由来する数字で、周囲から期待される役割や、それに応じた他人への接し方などにその性質が表れます。

生年月日の場合、桁数の関係上もっとも大きいマスターナンバーは44になりますが(※)

※ このサイトでは生年月日の数字をすべてばらして1つずつ足す方式を採用しています。他にも年・月・日に分けて足す方法などがあり、計算の仕方によってゾロ目の扱い方は変わってきます。

ディスティニーナンバーは名前の文字を数字に置き換えて足し算をするので、名前が長ければ合計数も大きくなる傾向にあります。そのため、44どころか55、66、77、88、99になる人もいますし、外国人の名前でミドルネームがあったりすると100を超えて111という3桁のゾロ目になることもあります。

数字自体の意味はライフパスナンバーと同じで、11なら1モードと2モード22なら2モードと4モード33なら3モードと6モードの重ね合わせ…という発想で捉えるとわかりやすいと思います。

そこにゾロ目特有の使命感や精神性も加味されることになりますが、ディスティニーナンバーそのものに「果たすべき使命」という意味合いがあり、ディスティニーナンバーのゾロ目さんはより強く自分の役割を考えたり、他人や社会に意識が向いたり、自分に厳しくなったりすることもあるでしょう。逆に自分でハードルを上げすぎて、現実の自分とのギャップでそこから逃げようとする人もいるかもしれません。

いずれにしてもディスティニーナンバーが示す事柄は、やらないよりはやった方が良い傾向にあるようですので、何をしていいか分からない方もまずは一桁モードで目の前の小さなことから取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

55以降のゾロ目の性質

44については運命数44についての解説で書いた通り44=11×4、4+4=8なので、4,8,11の性質があると捉えます。44=22×2でもあるので 2,4,8,11,22 を合わせた性質として解釈するアプローチもあると思います。

55以降も、これと同様に考えます。

55の場合
55=11×5
5+5=10→1+0=1
→1,5,11の性質

66の場合
66=11×6
6+6=12→1+2=3
→3,6,11の性質(66=33×2, 66=22×3でもあるので 2,3,6,11,22,33 を合わせた性質とも考えられます)

77の場合
77=11×7
7+7=14→1+4=5
→5,7,11の性質

88の場合
88=11×8
8+8=16→1+6=7
→7,8,11の性質(88=44×2, 88=22×4でもあるので 2,4,7,8,11,22,44 を合わせた性質とも考えられます)

99の場合
99=11×9
9+9=18→1+8=9
→9,11の性質(99=33×3でもあるので 3,9,11,33 を合わせた性質とも考えられます)

ついでに…完全に想像の世界になりますが

111の場合
111=37×3
1+1+1=3
→1(1の中でも特に合計37からの1)の性質と3の性質か?
※ 検証はしていません

感覚的には3桁のゾロ目だと使命感や精神性がさらに強くなりそうな気はしますが、どのような出方をするか筆者には分かりません。詳しい方がいらっしゃいましたら情報を提供していただけると嬉しいです。

 

数字の意味の解説を読む

プリラボ!からのお知らせ

こてんしカレンダー2024

紙版(卓上タイプ/壁掛けタイプ)

数秘術、月相、暦注、占星術などの開運データつきカレンダー。2024年(令和六年)版販売中。

こてんしカレンダー2024

アプリ版(iPhone/iPad)

毎日の数秘サイクルがわかるアプリ、数秘術&開運こてんしカレンダー(980円)が2022年に対応!

数秘術アプリ

SNS

Twitter(数秘術)

運命数あるある・数字別行動パターンなどをつぶやいています

Twitter(こよみ)

暦のお知らせ。月の満ち欠けや星座、社会周期数などを毎日投稿。

YouTube

数秘術あるある動画版、数秘データの話など。

数秘別「自然と目につくもの」

Instagram

遊び垢につき数秘関係ない記事多めです。たまに数辞苑シリーズを投稿。

Facebookページ

Twitterとほぼ同じですが、たまにイベントのお知らせをします。

LINEスタンプ

数秘要素を取り入れたスタンプができました。

数秘術、運命数別LINEスタンプ

詳細は、本館のページにて