目次
偶数(仲間 2,4,6,8,22,44)
3の倍数(仲間 3,6,9,33)
5によって壊滅的になった秩序を取り戻す数字です。完全な美しさ、愛情、調整、共通認識などがテーマになります。
調和(→バランス、話し合い)
愛(→世話を焼く、情け深い)
美的感覚(→完璧主義、潔癖)
周りに合わせる(→温厚、我慢)
むっつ→む(結び、睦み…など)
「む」のつく動詞:むくう(報う)、むかえる(迎える)、むれる(群れる)、むく(向く)
「む」のつく名詞:むら(村)
蜂の巣(六角形が並ぶ)
完全数(1+2+3=6, 1×2×3=6)
六法全書
六波羅蜜
第六感
3(子供)↔︎6(お母さん)
1(飛び出す)↔︎6(空気を読む)
詳細記事を書きましたので、数秘術で6になる人の性格をご覧ください。
身のまわりを調和させようとします(正円を保つイメージ)。「癒し」要素が強く表面上は穏やかそうに見えますが、あらゆる方面への心配りで本人は気が休まる暇がありません。思い通りにならず気疲れが溜まると怒りに変わって人に当たることも。
迷ったら美しい方を選択しましょう。一連の作業は手抜きをせず、徹底的に違和感を排除していくと完成度が上がります。
頼まれごとに応えるのは結構なことですが、いつも自分が犠牲になってばかりでは続きません。断る勇気も持ちましょう。
愛情、母性、思いやり、家庭、温和、バランス、調和、美意識、芸術、完全、完璧主義、我慢、遠慮、嫉妬、自己犠牲、チームワーク
穏やか、世話をする、尽くす、育てる、空気を読む、美を愛でる、調整する
和をもって尊しとなす
痒い所に手が届く
臭い物に蓋をする
飼い犬に手を噛まれる
プリラボ!からのお知らせ
こてんしカレンダー2023
紙版(卓上型/壁掛け型)
アプリ版(iPhone/iPad)
毎日の数秘サイクルがわかるアプリ、数秘術&開運こてんしカレンダー(980円)が2022年に対応!
SNS
Twitter(数秘術)
Twitter(こよみ)
YouTube
遊び垢につき数秘関係ない記事多めです。たまに数辞苑シリーズを投稿。
Facebookページ
Twitterとほぼ同じですが、たまにイベントのお知らせをします。
LINEスタンプ